MENU

PHTO SPACE

写真広場

この広場は、主にスクール主宰のイベント等、何気な写真をアップしています。 (場違いではありますが、セミナーの様子も、また飲み会も有りますが…)春には桜、夏には花火、秋には紅葉と卒業後も時々集まって「写真を撮る楽しみ」を共有しながら腕を磨き近況報告などカメラ談義にも華を咲かせて遊んでいます。勿論私も参加していますので、常々の疑問解消にも役立ちます。少しでもこれからスクールへ来たい方の参考になればいいなぁ、と思えるような写真を目指して、間が開くこともありますが…アップしていきます。

2017.12.13忘年会

新人さんが、ランチをわざわざして良さそうなお店を見つけて会場に。ありがとうございました。ところが当日インフルにかかり欠席、お家で気に掛けながら心配していたそうです、また平日だった為仕事上来られずにいた方、ご不幸があったり、で少ない人数での忘年会でした。また長い間伏せていたんですが、1年前に肺がんに侵され抗がん剤で頑張ってる生徒さんもいます。そして参加予定の湘南さん、突然の入院で来られず(今はもう退院してリハビリ中)写真で挨拶したり。でも新人さんも来て貰ったり懐かしい年に一度のお逢いだったりの生徒さんたち、6年振りに参加した方、やっぱり締めはしたいもんです。来年は病気に打ち勝って元気な姿を皆さんに披露してください、切に願う年末でした。因みにみんながしているのは豚ピースです、遠くに入院してる方への応援メッセージでした。

 

 

 

2017.11.28 〜12.5 平林寺/代々木公園/六義園 紅葉撮影会

 

広場もご無沙汰でした。なんせ花火が終われば長い期間撮影会がないもので。来年からは何か企画しないといけませんね。さて今年も時期を逸しないように頭を悩ませやりましたが、都内の六義園がもうお終いでした。でもここはライトアップがあるので。今年は最初に〈平林寺〉でした。もう見事な紅葉で、天気にも恵まれ真っ赤な世界を楽しめました。撮りどころが沢山あり、ワイドレンズの醍醐味も味わい、良い写真が有りますね。次に訪れたのが初の〈代々木公園〉。ご存知のように広いのでゆっくり散策しながらの撮影です。参加者も多く、新人さんも参加で親睦を深め合いながら原宿を満喫。やはり若い方やファミリーも多く、公園内の紅葉という写真が多かったですね。逆光を取り入れたり、ローアングルでの落ち葉を強調したり、赤だけでない世界を皆さん表現してくれました。最後は〈六義園〉、定番ですがライトアップの世界を楽しみました。流石に冷え込むのですが三脚とスローシャッターがモノ言うシーンですね。スクールとして毎年実施していますが、今年は上手い写真が多く感じられます、「風景に撮らされる」のではなく「美しさに惑わされることなく探す力」を養ってもらいたいものです。さて2017年ももうすぐ終わりますね、今年もありがとうございました。来年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

       

 

        

2017.08.01 江東花火大会

恒例のゼストスクール花火撮影会です。この場所での撮影は2回目で良いポジションを確保できます。この日は直前までゲリラ豪雨で開催も心配されましたが無事に、しかも開始時間10分前に上がりました。高架下で6名が準備、退社後の合流組は雨で次々とキャンセル電話が、、私でもそうするほどの雨。でも〜、、上がったのです、なんとラッキーな!!直ぐにベストポジションに移動して、花火初の生徒さん達もコツを掴みながら真剣に撮影。アップしてるのは経験者が2名、後は初の割にはまずは合格点でしょうか。写真教室として事前にメールで設定のお知らせ、現場でレクチャー、やればできるでしょ!でも昨年の花火写真を参考にすれば(検索してね)、むむむっとなるはず。花火写真は撮っただけで終わるものではなく、明るくなった夜空の修正、花火の光を鮮やかに、何発も合成したり、パソコンでの修正加工編集も必要になるシーンです。また撮影時にピントずらしとか、テクも色々有るのです。まずは花火とはどういう設定で撮影すればいいのか、シャッターと絞りの関係性など普段の風景写真とは全く違う感覚ですね。写真は貰ったものそのままに掲載しています。来年に向けて反省と夜景の練習をしましょうね。お疲れ様でした、そして参加ありがとうございました。

 

        

2017.04.08 葉桜を求めて

久しぶりの写真広場です。ゼストスクール2017年最初の撮影会。今年の桜撮影会は私の所用で残念ながら見頃を逃しての4/8でした。生徒さん達は各自楽しんだ事と思いますが私の我儘で企画して小雨模様の中集まってくれました。ホントに感謝、ありがとうございました。スカイツリーも半分以上見えない曇り空と桜は、あぁ今年も桜はお終いか、写真的にも寂しい限りと、想いを馳せながらの散歩撮影でしたね。それでも隅田川の桜という写真が集まり、今までと違う引きの写真が多く、なんか新鮮にも感じます。毎回頂いた写真を素直にアップしてますので白フチ写真も有りますが、皆さん修正しているようで色合いや明暗、頑張ってる?のかな。私も勿論やってますよ。それにしても隅田川の桜、ご無沙汰(撮影会の場所として)でしたがやっぱり、いいなぁ!と思いましたね。

 

        

 

        

2017.01.03 新たな気持ちで。

新しい年、2017年の幕開けです。皆さん、明けましておめでとうございます。昨年は私本人にとって良い年ではありませんでした。其のことで生徒さんたちにはご迷惑をお掛けしたり、思いも掛けず咳喘息や高血圧だと、医者に宣言されたり、まぁシニアなんで当たり前といえばそうなんですが波瀾万丈な2016年でした。2017年は毎年同じですが、健康に留意して、スクールも11年目に突入し初心をもう一度見つめなおして精進していく決意です。さぁ今年も出会いを大切に、どうぞ宜しくお願い致します。

 

2016.12.23 忘年会

2016年の忘年会が無事に終わりました。日程が23日ということもあって少人数になりましたが、ご参加して頂きありがとうございました。今年は生徒さんの企画があり、今年のベストフォト、ということでプリントして皆さんに披露する事になり、多種多様な写真が集まりました。ご参加出来なかった生徒さんにも送って頂き、改めて私には感慨深いものが有りましたね。本来は壁に貼って見ようとしましたが、居酒屋ではそうもいきません。来年は是非場所選び、頑張りましょ。今年は私自身に色々有りました。皆さんにも色々想いが有ったでしょうね。「写真」は趣味、人生に何か大きく影響がある物では無いかもしれませんが、シャッターを押す瞬間気持が豊かになる、癒やしであり彩りであり、だから永く付き合えるんだろうなとの想いが増々湧いてきます。それを共有出来るように、写真って楽しいなと思えるように非力でありますがこの写真スクールが有ると信じて今年が終わり、また2017年も懲りずに頑張るんだろうな、と、通ってくれた生徒さんに感謝して止みません。さぁ、来年も良い年で有りますように祈りながら心穏やかに残りを過ごしましょう。

2016.12.01 紅葉撮影会

今年の紅葉撮影会写真アップです。ゼストスクールとして毎年恒例の企画ですがデジカメも進歩して以前のような〈赤の飽和〉もなく綺麗に写るようになったな、と変な所で感心です。新旧の生徒さんが親睦も兼ねて今年は「百草園」「三渓園」「六義園のライトアップ」3箇所で行いました。前日の雪も残った写真も今年ならではですね。近景から遠景まで思い思いの写真が集まりました。お天気に恵まれ日差しを活かした写真が、青空が、一層素敵な写真に。カメラのポテンシャル、レンズの使い方は当然ですが構図の難しさが問われる風景。色の混ぜ具合も、背景の処理にも気を使います。さぁ他の写真を見て改めて自分の写真に何が足りないのか、考える機会になれば良いですね。
お疲れさまでした、そして毎回のご参加、ありがとうございました。

 

         

 

       

2016.08.01 場所変えて江東花火大会

今年も恒例の江東区花火大会です。昨年の反省もあり今年はひと駅先の西葛西駅から攻めてみました。メイン会場でなく対面の川向う。流石に7時半に合流しても、余裕の場所、余裕の待ち合わせ合流となり(でも混雑はあるんですよ)皆さんと楽しく久し振りに楽しめた花火写真でした。写真をよ~く見るとポイントが二箇所有ることに気が付きましたか?高速道路の下にも行けるんですよ、そこまで行けば街明かりが背景にスッキリ花火が撮れますね(二人が)。で、合流地点からは高速道路を入れて広角レンズを使えば、スカイツリーも入ります(4人)。邪魔といえばそれまでですが、オレンジ色が上手く同化して悪くない出来かな。観客の層が違ってこっち側は家族や子供、アジア系の方と、メイン会場のようなカップルは少なかったですね(笑)。帰りも駅まで混雑もなくお店も入り放題、ゆっくりカフェして帰路に付きました。新人さんが(近い人も含める)3名、付け焼き刃ですが黒紙を駆使して頑張りました。ちょっと明るい写真が(花火の色が薄い)空の表情を描写した写真もあり、合成、ピンずらし、も。私の写真は200㍉で画面一杯に、下に見難いかも知れませんが高速の街路灯を入れて兎に角賑やかさをやってみました。あ、合成ではないですよ(笑)。ピンずらしもやりましたが、生徒さんのほうが上手く出来ていましたね、来年は是非、完成させたいです。後反省もあります、黒紙の使い方は良いのですが、一発の花火を綺麗に画面いっぱいにやってみて(花火の種類を見極めるのが難しい)、を言い忘れまして…、次回はトライして欲しいかな。

 

         

2016.06.06 アジサイ撮影会

           

 

                 

2016.04.06 午前2時12分

意識戻らず逝きました。

病室で私一人でした。個室だったので・・・

朝方5時に他の患者さんに悟られずに自宅に連れて帰りました。

私毎にお付き合い申し訳ありませんでした。

ここで終わります。