MENU

PHTO SPACE

写真広場

この広場は、主にスクール主宰のイベント等、何気な写真をアップしています。 (場違いではありますが、セミナーの様子も、また飲み会も有りますが…)春には桜、夏には花火、秋には紅葉と卒業後も時々集まって「写真を撮る楽しみ」を共有しながら腕を磨き近況報告などカメラ談義にも華を咲かせて遊んでいます。勿論私も参加していますので、常々の疑問解消にも役立ちます。少しでもこれからスクールへ来たい方の参考になればいいなぁ、と思えるような写真を目指して、間が開くこともありますが…アップしていきます。

2009.08.01大江戸花火大会

     

2009.04.16幸せ

コラム77のKさんの愛犬ロビです。ちょっと重病にあって薬を飲む毎日だそうです。どこへ行くにも一緒で元気な姿を一生懸命撮影してます。70-200F2.8手ブレ補正付き新品レンズ。良ーくピンを捉えてバッチリです。今はパソコン教室で頑張っているKさんで、ついこの間の写真なんですが、私は思わず「いいなぁ!この写真達」と想いまして掲載します。写真の出来もいいのですが、桜満開の中で元気に遊んでる姿が、何故か愛おしく思えたのです。また、桜にピンは無いですが、これも2009年の桜、ですよね。

 

 

2009.04.08MidTown

参加して頂きありがとうございました。寒い風がビュービューの中7人、そして初参加の方も。平日のお勤め帰り時間が良かったんでしょうね。混雑もなく無事?に軽く1時間位で終わり、ビルの中へ退散。皆さんでお茶をしながら(アルコールも)ワイワイと交流があり「やっぱり、小さくてもイベントやるべき」と妙に納得した次第です。夜景を含め夜桜も結構手こずっていました。今のカメラは感度を上げてもノイズが発生し難くなっていますので手持ちでもいけますね。まぁ、ホワイトバランスでしょうか?ここは自分が好きな発色を考えましょう。永遠のテーマかも?それよりもニコン党にはちょっとトラブル?がありました。私も不思議な現象なんで困りましたが、
「シャッタースピードにLoが出る」現象です。ご存知のように30秒までカメラはありますので、余程の事が無い限りLoは出ないはず。出ていても写真を撮ると「1/20」とか情報にちゃんと表示します。?なんだろう!と。
つまり、そうならLoでは無く最初から1/20とでれば良いはず。不思議でしょ!この現象は夜景や暗い場所で出るみたいです。えっ、?と思ってサポートに電話をしたところまともな答えは得られませんでした。この問題は少し追求したいので後日にします。回避するにはマニュアルにして撮影ですね。その現象が多く出る様な方は連絡下さい。さてラミーママを訪問してみて下さい。私もつい身近な場所でやりましたが水辺の桜って、ライトアップされると水にも写り込んで素敵な夜桜写真の一端を表現します。まぁビルの灯りも。ヤンヤンさんはアップで独特な世界、フラワーポットさんも引っ越しで慌ただしい中、明るい世界を。私も生徒さんと増上寺や浜離宮の昼間の桜など今年は楽しませてもらいました。皆さんの2009桜は如何でしたか?

 

 

 

2009.03.05YanYanさん「日々是カメラ」

やったぁ!ついに発売になりました。昨年末に「新しい雑誌に是非ヤンヤンさんをご紹介したいのですが」と連絡があったそうで、相談がヤンヤンさんからありました。なんせ、なんだか詐欺が流行ってるご時世なんで心配に。
でも出版社や雑誌名を聞いたところ、もぅ全然OKな所なんで、是非やりなさい、と。やっと形になりました。良い出来です。まだ全部は読んでませんがほんわりして癒されますねぇ。こういうのを見ると私のスクールの生徒さんが増えるのも頷けます。もともとヤンヤンさんはスタイルが一貫しててブレません。やはり、好きこそ物の上手なり、これですよね。ある著名な女性写真家も言ってますが、「ゼンスは育てるもの、みんな種はあるんですよ」と。私もそう思います。技術を学ぶ事や構図も大事なんですが「被写体を愛でる、良く見る」これが一番!この雑誌を見ると分かります。自然と、可愛く見えるアングル、も磨かれます。ヤンヤンさん、素敵な小宇宙をありがとうございます。増々、その世界を極めてドンドンアップして下さい。・・・ヤンヤンさんは 卒業生たちには載らない名誉顧問的存在で、正確には生徒さん第一号なんです。

 

2008.11.21紅葉撮影/袋田の滝

 

 

     

 

       

 

    

 

     

 

     

 

     

2008.04.06桜巡り

皆さん、ありがとうございました。本来ならば「桜撮影会」を開催するつもりでしたが、結構早く満開を迎え時間が取れませんでした。で、簡単に、送って、って言いましたが慌ててしまった方もいらっしゃったようでご迷惑お掛けしまして申し訳ありませんでした。今週中にアップ、順次していきますね。

   

   

     

    

     

     

     

アップしましたよぉ。皆さん力作揃いですね。思い思いのアングル、目の付けどころなどまるで桜巡りをしてるようで楽しいです。私は一度でいいから広い風景の中で威風堂々の1本、丸々撮ってみたいです。北へ走ろうかな。福島に良い桜、ありますよね。都合上小さく掲載、ごめんなさい。今年は泊まりでどこかへ、撮影会、やってみたいですね。ありがとうございました。


編集作業は(旧愛とからの引越し)2018年2月、戸惑いながらもなんとか試行錯誤で。。。
下の「高尾山」もこの「桜巡り」も、懐かしく思いながら、、、。
このWordPressは写真のレイアウト、まだ感覚がつかめず苦労していますが多少のズレは勘弁ご容赦願いますね。

2007.11.27第一回実践課外授業 in 高尾山

 

 

皆さん、やっとアップできました。その後お元気でしょうか。悪性のインフルエンザが流行ってますが年末年始に向けてお体気をつけて下さいな。その節はご参加ありがとうございました。私のスクールも少しづつ生徒さんが増えています。なんとか横の繋がりもあったらいいなぁ、と思ってましてここにその企画が成立し大変嬉しく思ってます。皆さんのおかげです。本当にありがとうございます。これからも、私も勉強しながら頑張っていきますので宜しくお願い致します。最近の《教えることは教わる事》座右の名なんです(笑)。さて、皆さんから沢山の写真を送って頂き感謝します。こうして拝見すると、同じ場所を歩きながらもそれぞれ着眼点が違い様々な写真模様です。撮影スタイル、機材、設定の違い等発見も多く刺激になったと思います。また、パソコンで改めて見て色の再現性も(あれっ?)なんて事もあったでしょう。特に今回の紅葉色は難しいです。時間があればピクチャースタイル(カメラで名前が違うかも)の確認もして下さいね。私もレンズの性能や赤の色など弱点も発見した次第です。今回は平日を企画しましたが、休日に、と言う声もありこれから企画しますので、参加できなかった生徒さん、お楽しみにお待ちください。・・にしても登り後半はキツカッタぁ!

 

 

 

 

            

 

                

 

                        

 

 

                      

 

                        

 

                  

 

 

 

こちらは写真幅150px、配置なしに設定し任意でスペース(全角で2文字分)を入れています。

横に何枚並べたいかによって写真の幅を調整して下さい。