MENU

GRADUATE

卒業生達

ここは1クール終えた生徒さん達のご紹介と、その方達のブログがあればリンクして、アップしています。「ブログ」の方にもあります。若い番号には違うものもありますが当時は何か生徒さんのビッグニュースがあれば思わず嬉しくて、アップしちゃうってこともありました。これからは「写真広場」にしますね。

コラム313

Kさんです。カメラはCanon S200 。お花の絵を描きたく写真で撮って、、そんな理由で来られました。その段階では写真に興味を持てるか疑問でしたし、他にも沢山の習い事をしていて。でもカメラは結構いいもので勿体無く、写真の面白さも知ってもらいたいなぁ、なんて思いで勉強を始めました。終わってみると〈しっかり撮影時に調整をしたりアングルや、光を考えたり〉ちょっとはまりつつある姿が見え隠れして、良い授業だったのではと。フェイスブックもやってるので気長に遊んで貰えると良いですね。お出かけする際には是非カメラも持って、長ーーい趣味としてこれからも試行錯誤、頑張って下さいよ。いつでもご質問承りますので。

コラム312

Sさんです。カメラはSONYサイバーショットWX10です。何かあったのか「新規まき直し」の勢いを持って半年も眠っていたカメラを出して受講に来られました。そのお気持ちに応えるべく3年前のカメラのポテンシャルを引き出して頑張りました。しかし、7月から始めたのですが体調の具合とか雨に祟るとか、終わるまで時間が掛かりました。同居する猫もしっかり撮影したい、との要望もあってピントとか明暗、色、まずは基本をしっかり学び、あとはシーンモードも利用して、頑張って貰います。私の思いですが是非に、写真を撮る行為、が好きになって欲しいものです。人間の目では表しきれないズームレンズの面白さ、ぼかしの効果を使って背景が…、なんか不思議だけど面白い、に気がついて色々遊んで貰いたいの一心です。其のためにはいつも持ち歩く習慣を、カメラを構えて何でも撮ってみる、そういう地道な作業の繰り返し。やってみようよ。撮影のお供しますよ。

コラム311

Mさんです。カメラはOLYMPUSのスタイラス。まずメールでご相談が有りました。旅行に行くので新しいカメラを推薦して欲しいとのこと。候補で3種類位有りましたが、価格もこなれてきた、小さく軽く、ズームも開放値もと、このカメラに。行く場所では「星撮影」もあったりで、昼から夜まで撮影シーンが満載です。授業は無事に?済みましたが問題はこれからですね。今はスクールで紅葉撮影にあたっていましたので、参加して実践でさらに磨きを掛けます。チャンスがあれば夜景も実践をしたいものです。三脚もお父さんのが有り、まぁ、なんとか耐えられるでしょう。P使いで今回の旅行は大丈夫、むしろ色とか明暗に気をつけて望んで貰えれば完璧です。旅行まで時間があるので兎に角練習して慣れて下さいね。

コラム310

久しぶりの二人授業です。カメラはリコーのGRですね。マニアックで優秀なレンズ、いいカメラです。どうも友人から勧められて購入に。友人のような素敵な写真を撮れるようになりたい…、という動機。7月の初夏からスタートしてやっと終わりました。お二人の調整もお仕事の関係もあって、長いスパンでしたがなかなか真面目に面白さも難しさも実感しながら濃い授業でしたね。男性は写実的に女性はどうも抽象的?にと求めてるような…。まず単焦点レンズなんで自分の立ち位置に拘らなければ画角が決まりません。ズームして安直に撮れないので学ぶには最適ですが、却って苦労するので初心者には大変ですね。カメラの基本は理解できたようでここは安心ですが、どうもボタンの操作に難があります。自分の写真には何が必要なのか、そのためにはこの操作だけ集中して、と整理して下さいね。やれることが多すぎて戸惑う?のですが、取捨選択をして必要不可欠なものだけ、覚えましょう。そのうちに余裕ができて、次に捨てたものを拾って一つ一つ、増やして行けばいいんです。さ、人物に風景に頑張って!この真剣な顔、素敵ですねぇ。

コラム309

Rさんです。カメラはCanon60Dですね。ベトナムの方ですが日本語が素晴らしく助かりました。でも漢字が駄目でボードに書いた日本語がノートには英語でした(驚)。目的はお子さんと風景です。レンズはEF 24-70 f2.8Lを持っては居ましたがベトナムの友人に譲っていて、キットレンズで始まりました。この段階から勉強よりもレンズ購入の話になりEF 24-70 f2.8Lを新たに購入すべきか、となりましたがお子さんの撮影には不向きと説明してシグマのCマーク18-200を買ってもらいました。まずはこのレンズで色々遊んでから次を考えるってことで。まぁ、早速運動会で活躍したので結果オーライです。勉強の方は順調に、特にAF関係は知らなかった事もあり、お子さんのためにも重要な所なんでしっかりね。後は動きものですから慣れが必要です。明暗、色もしっかり理解されて今後が楽しみ。お仕事もされてるので大変ですが、スクールの撮影会を通して頑張りましょうね。あっ、カメラのメニューが英語でした(汗)、今更ながら当たり前で、でも私は焦りました(笑)。

コラム308

Nさんです。久しぶり、一ヶ月振りかな。カメラは?なんでしょうね。初のペンタックスMX1です。開放値が明るい4倍ズーム、いわゆる高級コンパクトです。でもやはりペンタックス、使い込むほどに真鍮造りの良さも発揮し味のあるボディに仕上がります。一緒に初ですから勉強しながらの授業で、結構素晴らしい機能も満載で惚れますねぇ。こういう愚直なカメラはペンタックスやリコーに多いので合併は案外良かったかも。さて、何を撮ってるか?彼曰く〈余り考えずに…〉とのお返事で、確かにスナップが多いです。それとお料理をまめに撮っています。まぁ男の料理なんで出来はともかく…。やはりブレが多い写真でした、それとホワイトバランスですか。なかなかISOとシャッターの関係も難しく、これからも復習しながらですね。ブレが多いのは何もシャッターだけでなく、持ち方やボタンの押し方に問題があるようです。ここまで完成度が高いのに、ファインダーが無いのは辛いですね。液晶を見ながら撮影になるので慎重にやりましょう。後は沢山の写真を見て〈切り取るフレーム加減—構図〉を追々勉強して下さいね。  https://www.flickr.com/photos/59337624@N03/sets

 

コラム307

Nさんです。ハイキングが好きな方ですので、風景ですね。カメラはルミックスのミラーレス1号機、G1です。もう5年前でしょうか。実はこのカメラの生徒さんは二人目。久し振りに取説見ながら「いやぁ、この頃にもうこのシステムがあったんだ」と感心しますね。が、教えてると知らないことばかり!ほんと押せば写ってしまうんで仕方ないんですが、それにしても勿体無いというか、…。AFフレームが動く、3回のシャッターで明暗の違いが3枚、とかWBやISOなど、取っ付きにくい物ばかりですが「撮った写真に不満が無い」んでしょうね。こんなもん!、と思っちゃう。折角のハイキング、色んな花や川、緑や青空、一緒にいく仲間、食事、健康にも良く、写欲が湧きますね。先日も砂丘を見に鳥取へ。砂の表現もアドバイスが効いていい感じに質感も。少しづつで構いませんから、じっくり攻略して…。一つ、逆光に気をつけて、キチンと主被写体の明るさに拘る気持ちだけかな。昨日の「花火撮影」、三脚も買って参加して頑張りました、難しいけどいい写真もあり、明るい日中ばかりが写真ではないんで、色々チャレンジしましょう。ありがとうございました。

コラム306

Mさんです。写真の場所はご自宅なんですが、長野の上田、軽井沢より先です。Mさんも座学より実践が重要なので後半二回分をまとめて頑張りました。そうですお料理です。月に一回は上京してお勉強だそうです。初めて長野新幹線に乗りましたが、いやぁ、近いんですね。二年後の大河ドラマでロケ地になり盛り上がっていましたよ。カメラはソニーRX100です。良いカメラですが、なんとマクロが無いんですね、50センチまでしか寄れません。お部屋が光がたっぷり入るので、曇っていても十二分。三脚もその場で買いに行きレフ板も手に入れ用意は万全。ほんと見事に今までとは全然違う写真が撮れて大満足して終わりました。カメラに虎の巻の付箋を貼って、どこでも確認して、、これなら大丈夫です。こういうジャンルは撮影場所と背景と光を決めてしまえば、まずは合格点写真ができます。これからを見据えて写真集やイメージ写真をトライするに、ステップアップ時期が必ず来ます。それまで基本をしっかりお願い致しますね。お教室の生徒さんに必ずA4用紙にレシピや途中写真など丁寧に作成してお渡ししています。頑張って下さいね。いつでも質問して下さい。

コラム305

Yさんです。もうお分かりですね、美容院のオーナーでスタイル写真の勉強です。今回は実践を2回にして夜と昼に。カメラはソニーNEX7です。お子さんもいらしてこれから家族写真も頑張るということで、写真の思考が違いますから設定を戻すのを忘れそうですね。さてサロンにはご覧のとおり照明機材とレフはありましたが、室内の照明の色が様々に混在していましてホワイトバランスに苦労します。それとレンズの焦点距離、つまり望遠に慣れていないので、つい広角で寄ってしまいます。今のカメラは押せば結構綺麗に(それでも設定は重要)写ります、でも人物はやはりレンズの使い方が重要、もう少し望遠が欲しい所でした。後は撮影時のトークですよ、もう少し笑顔を導くような声掛けとリラックスさせて…、カメラよりも難しいかもしれません。兎に角普段から沢山シャッターを押して下さいね。

コラム304

Iさんです。えーーっと、以前に通って貰った方達の奥さんでありお母さんですね。カメラはNEX-7、SONYです。もとを正せば盆栽教室のセミナーでお逢いして。当然、庭園や植物、盆栽をメインとして撮影したいのです。カメラ一家なんで家族全員がニコンを始め高価なカメラも持ち、四季折々の京都に行き、スナップを楽しんでいます。本人は清水の舞台から飛び降りてここに来まして、カメラと言う機械に苦戦をしていますが、ボカしたり実践に習った事を活かして、「先生、撮る枚数が減って…」と粘って撮るようになったようです。これからは自宅で、育てた盆栽を習った事全て出し切って頑張って欲しいものです。家族のみなさん、暖かい目でアドバイスしてあげてね。いつか写真集が出来たら素敵です。このカメラはプロ用にも仕上げていますから、深くて難しい所もありますが慌てずに、一つ一つ攻略していきましょう。一枚入魂で!