MENU

GRADUATE

卒業生達

ここは1クール終えた生徒さん達のご紹介と、その方達のブログがあればリンクして、アップしています。「ブログ」の方にもあります。若い番号には違うものもありますが当時は何か生徒さんのビッグニュースがあれば思わず嬉しくて、アップしちゃうってこともありました。これからは「写真広場」にしますね。

コラム183

Sさんです。私と同郷で生まれも同じ年。そこがきっかけでスクールを選んだそうです。
カメラはリコーCX3ですね。某有名航空会社を退職されて東京で起業されてただ今単身赴任しています。まず驚くのは(偏見ですので、ごめんなさい)パソコンに精通していて用語もご存知、例えば「クラウド」なんてね。そしてやはりマックです。HPもブログもこなす活躍ぶりです。写真はやはりブログ用のブラッシュアップが目的です。風景も空も花もジャンルは問いません。ユーチューブもガンガンやります。今夏は世界遺産の知床へ行かれて、スライドショーにして私に。マクロモードの使い方、ターゲットマーク、明るさと測光の違いなど沢山勉強しましたね。もう相当使いこなしています。札幌の花火、久し振りに見ました。花火もなんのその、兎に角失敗しようと構わずチャレンジします。その気持ちとっても大事ですので、これからも頑張ってトライ&エラーを繰り返して、着実に知恵にして欲しいもんです。

コラム182

Kさんです。今日卒業です。珍しく早々とご紹介します。カメラはE-PL2。お洒落に保護フィルターはピンクに。ipadも使用します。先日知床へご主人と旅行をして写真を拝見。
コンパクトは使っていましたが、今回は思い切ってミラーレス機を購入です。なかなか勉強が熱心で頭では・・、指が付いて行きません(汗)。このカメラは操作に一工夫があってボタンの役割りに戸惑いますね。多機能のなせる技でしょうか。風景を主に撮影しますが実はクレーン機が大好きで、これからも街で観かけるとパシャ!。AEロックを使えるように頑張って下さいね。エレメンツも買い、今後の展開を見据えて写真集だったり、ブログだったり、夢は膨らみます。いつかRAWも。これからもユックリ、ジックリ楽しんで下さい。撮影会には是非参加を、またお逢いしましょう。

コラム181

Uさんです。ペンタックスK-xです。「4年前に喉頭がんで声帯を全摘出したので体力、気力が後退しましたが、ここでもうひと踏ん張りしたいところです。内向き人生を切り替え、入門編から教えていただきたいのです。お願いできますでしょうか。(全文引用)」というメールを頂きました。勿論即OKのお返事を。笑顔が素敵なおじさまです。以前から旅にコンパクトでしたが、友人から勧められて一眼レフを購入。さぁ大変です。なんせ授業中に南アフリカですから、私も正直何を優先的に・、ピントと明暗をしっかり勉強しましたが、その他の設定は良かれと思って全てオート、送り出しましたが「写真の削除方法を知りたかった(撮り過ぎてカード一杯)」と後日談でした(笑)。何回も言ってますがペンタックスは暗い上がりが普通ですので、案の定、の結果。それでも上手くいったようで、ホッとしました(私が)。彼曰く「面倒」、操作の多さにげんなりしたようです。でもね、今は嬉しい便り、「新しい体験の連続、知らないことの多いことに驚きと感激。ま、知識と技術とは別物の様ですのでユッタリ進むしかありません。」とありました。頑張ろうよ、もう一度!ね、Uさん。。改めて、ありがとうございました。また逢いましょう。

コラム180

Tさんです。カメラはリコーGRです。この他にもリコーをお持ちで、まぁ一種マニアックな方かな(失礼、笑。)私もリコーは興味を持っていまして欲しいカメラですから、なんか通じるものもありますね。基本的にTさんはカメラを理解しています。しかしもう少し踏み込んだ知識が欲しかったようです。撮る物はいろいろですが、コレクションのマクロモード、風景もありますので「フレーミング」という勉強もしたいとの事。なかなか面白い画角で撮ったり、レンズの特性などを上手く使ったり、明暗差の限界にチャレンジしたりで、こういうのも必要な知識ですね。これからもチャレンジして面白い写真を見せて下さいよ。

コラム179

Hさんです。カメラはルミックスEX-Z400です。「とにかく花を綺麗に」が理由でした。コンパクトでどこまで綺麗にが課題ですが、そのカメラの性能をフル発揮するにはやはり基本が大事です。マクロモードは勿論ですがピントや明るさ、全てに共通する肝です。まぁ、カメラを新しい物に、というお話もありましたが今は使いこなして頑張っていきましょうよ。このルミックス系のカメラは人気がありますねぇ。私も気に入っています。一眼カメラも良い出来に仕上がっています。Hさん、次は一眼カメラですよぉ。

コラム178

Iさんです。キャノンキッスX5、最新機種ですね。Iさんは授業が決まりかけた時に、急に(だったかな?)ワシントンに行かれる事になって、連絡後一ヶ月後のスタートでした。
主に、風景やスィーツです。お菓子創りがご趣味で私も美味しく頂きました。授業は順調に進みました。ちゃんと理屈を理解して前に、というしっかりした方で、これからも迷う事なく頑張っていけると思います。まだまだ、引き出しの準備がその都度スムーズではありませんが、それは皆さんも同じで、この事は経験が解決します。ですから毎日シャッターを押す事なんですね。今後色々な催し物にも積極的に参加して、皆さんと遊んで下さいね。

コラム177

Kさんです。カメラはキャノン60D。そうです、液晶が可変ですね。Kさんはアメフトのマネージャーをしていた経験があって、その試合を上手に撮りたい、とここへ来ました。
スポーツ写真です。しかし終わるまで一つもその写真がありませんでした。雨で流れたりシーズンが終わってしまったり、なんかなぁと言う結果。まぁ、それでもKさんは色々風景やライブなど精力的に撮影して毎回面白い写真を見せてくれました。ジャンルは広いですから勉強も多岐に渡りましたが、しっかり覚えて理解してもらった(はず)ようです。最後はフラッシュ勉強でしたが、ここは何回もトライして下さいね。またシーズンになったら一コマ授業しましょう!それまで復習しながら消化して頑張って欲しいなぁ。

コラム176

Sさんです。カメラはペンタックスK100D。あれっ、続きましたねペンタックス。Sさんは料理家さんで現在台湾で日本料理を教えています。日本でも教室あったんですが、お止めになったそうです。でもスクールとしては見逃せません。何故なら「お料理を撮影」という念願の企画が実現できそうで、早速図々しく授業初日から懇願した次第です。そして快諾して頂きました、ありがとうございます。皆さんには楽しみに。さて脱線しましたが目的は出版計画が台湾でありまして、なんと完成手前の手順写真はご自分でやらなければいけなくなり、ここへ来られました。完成写真も難しいのにその過程の写真をどうしたらいいのでしょう(笑)。ここはやはりコンパクトの出番ですかね、ってな訳で軽い一眼カメラも視野に入れながら勉強です、お菓子も創るので、それはしっかり一眼レフ。しつこいですが、ペンタックスは濃い写真(暗い写真とも言えます)を創りますので、まずはそこから教えて最終回まで頑張りまして、今ではクセも分かり、綺麗に撮影ができています。ここで一旦お休みしてまた時間を作って今度はパソコンでしょうか。あっ、一眼カメラもありますから、これからも大変です。まずは9月の台湾へ向けて忙しい日が続くようです。一度お伺いしてお料理の実践もしたいですね。

コラム175

Fさんです。K20D、ペンタックスですね。凄いレンズが付いてます。3年前に購入したそうですが、ずーーーっとオート、ペンタックスのクラスにも出席したようですが、いつものように(失礼、多いもんで)分からん!で終わったそうです。でも感が鋭いんでしょうね、スイスイ入っていきます。分からない所はちゃんと取説を読みますし放置しても安心かな。風景が主な被写体ですから、ペンタックスは良いカメラ。しかもこの当時のカメラにしては、機能もてんこ盛りで優秀な性能、でありました。今もペンタックスの方が勉強してますがクセはあるんです、そこをクリアーする方法を勉強しないと手強いカメラですね。今時、ブログよりも写真集的なもに興味があるそうです。頑張ってね。

コラム174

Kさんです。私たちがいつも飲みに行くあの有名な会社の方で、どうも、ポスター用の写真に、と勉強を思ったそうです。これも驚きます。私はプロのカメラマンとして「えっ、プロにオファーしないの!だってポスターでしょ!」。皆さん、これって普通でしょ?やっぱり不況なんだなぁ、と再認識。詳細を聞くとなんとリコーR8です!うーん、困ってまずは相談から始まりました。省きますが結局まずはコンパクトで基本を学び、ポスター用に一眼に買い替えてさらなるステップ、と言うフルコースになりました。撮影相手は子供、しかも元気に動き回る難しい被写体です、何よりも行動力と精神の強さに感服します。撮る事に夢中になれて被写体を愛でるその気持ちに、報えるよう私も頑張ります。そうそう、折角勉強したのにR8微妙に壊れていました・・(以前に落としていたらしい)唖然!